
事業紹介
- TOP
- 事業紹介
技術と経験で支える、一貫生産のものづくり
私たち有限会社山﨑製作所は、プレス加工、射出成形、金型製作の分野で自社一貫生産体制を確立し、高品質な製品をお客様に提供しています。設計から製作、加工、検査、納品まで全ての工程を自社内で完結させることで、迅速な対応と高い品質管理を実現。これにより、製造プロセスの効率化やコスト削減が可能となり、多様なニーズに柔軟に応える体制を整えています。また、プレス加工と成形を組み合わせたインサート成形を得意とし、複雑な製品設計にも対応可能です。
長年培った技術と豊富な経験を活かし、信頼されるパートナーとして、お客様のアイデアを形にするお手伝いをしています。地域密着型の企業として、長野県上田市から全国へ高品質なものづくりをお届けし、次世代に誇れる製造技術を追求。私たちは、お客様の期待を超える価値を提供し、社会や地域に貢献し続ける企業でありたいと考えています。
金型部門
インサート成形金型で、未来を支える金型技術
私たちの金型部門では、プレス品と成形金型を融合させたインサート成形金型を中心に、高精度で耐久性のある製品をお客様に提供しています。コネクターやスイッチ部品、カードリーダー部品、時計部品など、精密さが求められる分野で確かな信頼を築いてきました。最新のCAD/CAM技術と熟練の技術者による加工体制で、複雑な形状や細部までこだわった金型製作を実現。お客様の多様なニーズに応える柔軟な設計・製作を通じて、製造現場の効率化と高品質な製品づくりを支えています。長野県上田市から全国へ、私たちは「信頼の金型技術」で未来を形にしていきます。
未来を形にする、精密な金型設計

金型設計は、製品の品質を左右する重要なプロセスです。私たち山﨑製作所では、製品仕様や製造工程に基づき、最新の3D CAD/CAM技術を活用して精密な設計を行います。耐久性や精度を事前にシミュレーションで確認し、複雑な形状や高い寸法精度が求められる製品にも対応可能です。設計段階からお客様との綿密なコミュニケーションを重視し、ニーズに応じた最適な設計を提案。信頼される製品づくりを支える確かな設計力を提供します。
精密加工と高度な技術で実現する金型製作

金型製作では、設計されたデータを基に、最新の加工設備と熟練の技術者が一体となって高精度な製作を行います。微細な加工から大型部品まで幅広く対応し、徹底した品質管理の下で耐久性と精度を追求。特にインサート成形金型では、複雑な構造や厳しい公差にも柔軟に対応可能です。各工程でお客様の要望に応じた調整を行い、製造現場で安定して稼働する金型を提供します。信頼と品質を形にする金型製作で、お客様の生産活動を支えます。
プレス部門
金属加工の可能性を広げる、プレス技術の力
私たちのプレス部門では、高精度かつ効率的な加工技術を駆使し、金属加工の新たな可能性を切り拓いています。最新のプレス機器と熟練の技術者による高度な技術で、複雑な形状や微細な加工にも対応可能です。電子機器部品や自動車部品をはじめ、多様な製品の製造において高品質な仕上がりを実現します。お客様の多様なニーズに応える柔軟な対応力と安定した品質管理で、信頼されるプレス加工を提供。私たちは、ものづくりの未来を支えるパートナーであり続けます。
プレス加工で広げる製品の可能性

プレス加工は、金属材料に高精度で圧力を加えることで、多様な形状や機能を実現する加工技術です。私たちのプレス部門では、最新のプレス機器と熟練した技術者が連携し、製品の複雑な形状や微細な加工にも対応可能です。モーター部品、プリンターノズル部品、コネクターの接点端子、LMガイドなど、幅広い分野で信頼される加工を提供しています。柔軟な対応力と徹底した品質管理により、お客様のニーズに応じた最適なソリューションを提案します。
プレス技術が支える製品例

- モーター部品
- プリンターノズル部品
- コネクターの接点端子
- LMガイド
- など
成形部門
複雑な形状も形にする、柔軟な成形技術
私たちの成形部門では、高精度な射出成形技術と豊富な経験を活かし、複雑な形状や精密な加工が求められる製品の製造に対応しています。自転車のブレーキカバーや液晶部品(導光板、ホルダー)、LMガイド、スイッチ部品、測定機器部品、コイルボビン、携帯用無線機部品など、幅広い分野で信頼される製品を提供しています。多様な成形材料に対応し、高品質かつ耐久性のある製品を実現。お客様のニーズに応える柔軟な技術力で、アイデアを形にするパートナーとして貢献します。
対応可能な成形材料

多様な成形材料に対応し、製品の特性や使用環境に最適な選択を行っています。アクリル、ポリカーボネート(PC)、ABS樹脂、ナイロン、PBT(ポリブチレンテレフタレート)などの汎用樹脂から、エラストマーやガラス繊維強化材などの特殊材料まで幅広く取り扱い可能です。これにより、耐熱性や軽量性など、さまざまなニーズに応じた製品づくりを実現します。成形材料に関する専門知識を活かし、信頼される品質と性能を提供します。
多様なニーズに応える柔軟な成形技術

- 一般成形
- 高機能樹脂成形
- インサート成形
- 薄肉成形
- アウトサート複合成形
- など
選ばれる理由– 山﨑製作所の強み
様々な材質に対応可能
プレス加工では、冷間圧延鋼板をはじめ、ステンレス、アルミ、銅・銅合金(真鍮など)といった多様な金属材料の加工実績があります。一方、成形加工では、汎用プラスチックのPP、ABS、PMMAや汎用エンプラのPA、POM、PC、PBTに加え、スーパーエンプラのPPS、LCP、TPEといった幅広いプラスチック材料にも対応可能です。この柔軟な対応力により、お客様の多様な製品ニーズにお応えします。
精密小型部品にも対応可能
創業当時より、使い捨てカメラ部品やガラケー部品の製造で培ったノウハウを活かし、精密かつ小型な部品の生産にも対応しています。これらの経験に基づき、複雑な形状や高精度が求められる部品にも柔軟に対応できる体制を整えています。
ノウハウを活かした
独自の金型設計・製作
現在、自動車をはじめとする最終製品は、金属部品とプラスチック部品を組み合わせたものが主流です。当社では、プレス製品とプラスチック製品の両方に精通しているからこそ、相手部品の特性を考慮した金型設計・製作が可能です。相手プラスチック製品に最適なプレス金型、また相手プレス部品に最適な成形金型を独自のノウハウで提供し、品質と生産性を両立した製品づくりを支えます。
ものづくりの流れと取り組み
私たちは、プレス・成形・金型の各部門による自社一貫生産システムを活用し、設計からプレス・成形の単体部品、インサート成形品での納品までお客様のニーズに柔軟に対応しています。また、必要に応じて弊社取引先企業様と連携し、組立や溶着を施した完成品を提供いたします。それぞれの工程で高い技術力と徹底した品質管理を実現し、製品の精度と信頼性を確保。お客様との密なコミュニケーションを基に、最適な提案と迅速な対応を心がけています。以下に、私たちのものづくりの流れと取り組みをご紹介します。
ご依頼の流れ
-
ご依頼
営業担当者がお客様のご要望を丁寧にヒアリングし、概算のお見積りと納期をご提示します。お客様のニーズを的確に把握し、最適な提案を行います。
-
製品設計・金型設計
ご発注後、製品や金型の設計に取りかかります。お客様がイメージされている形状を、具体的な設計図として形にし、最適な製造プロセスを構築します。
-
金型製作
設計を基に金型を製作します。お客様と確認を重ねながら改良点やご要望を反映し、精度の高い金型を完成させます。
-
プレス
様々な形状や素材に対応可能なプレス機を使用し、順送品から単発品まで熟練の技術者が高精度な製品を製作します。品質と効率を両立した製造体制を整えています。
-
成形
様々な形状や素材に対応可能な成形機を使用し、熟練の技術者が高精度な製品を成形します。品質と効率を両立した製造体制を整えています。
-
インサート成形
金型が開いているときにインサート部品(金属部品など)を装着し、プラスチックや金属などの異なる材料を一体化させて製品を成形します。
-
二次加工
プレス品・成形品のタップ加工やアウトサート(圧入など)を行います。また、協力会社様と連携しプレス品の表面処理(メッキ、塗装、コーティング等)を施し、製品を作り上げます。
-
品質検査
(現場での)工程検査および受入検査・出荷検査を実施し、製品の品質を徹底的に確認します。確かな品質でお客様に安心を提供します。
-
納品
完成した製品は、全国のご指定場所へ迅速かつ確実にお届けします。お客様のビジネスをサポートする高品質な製品をお届けします。
お問い合わせ・見積もり依頼
製造に関するご相談やお見積りは、ぜひお気軽にお問い合わせください。山﨑製作所では、プレス加工や射出成形、金型製作における課題解決から、新製品の試作・量産まで、幅広く対応しています。特殊なインサート成形にも対応可能で、長年培った技術と経験でお客様のご要望にお応えします。お問い合わせフォームまたはお電話にて、担当スタッフが迅速かつ丁寧に対応いたします。上田市から全国へ、信頼されるものづくりをお届けします。
電話またはFAXでお問い合わせ
- OPEN9:00 ~ 18:00 (土日、一部祝日を除く)
- TEL0268-23-7808
- FAX0268-23-7840